よくある質問 Q&A
- 
						- Q.1
- 
								様々なスキルを身につけることができますか? 
 A.1当院は症例数が多い動物病院です。また、高度医療機器も完備しているので、
 診察から診断、手術まで一貫して行うことができるため様々な経験を積むことができます。
- 
						- Q.2
- 賞与はありますか? 
 A.2年2回、夏と冬に支給しています。
- 
						- Q.3
- 車通勤はできますか? 
 A.3本院には無料の駐車場を完備しております。希望者は車通勤可能です。
- 
						- Q.4
- 実習・見学の場所は選べますか? 
 A.4原則、平成動物病院本院でお願いしておりますが、希望者は2日目に平成八事動物病院で見学が可能です。
- 
						- Q.5
- 出産後も働きつづけられますか? 
 A.5当院の女性の育児休業取得率は100%です。
 時短勤務などの女性にとって働きやすい環境が整っています。
- 
						- Q.6
- 職場の雰囲気を教えて下さい。 
 A.6職種の垣根を越えて仲がよく、和気あいあいとした雰囲気です。
 バーベキューや忘年会、新年会など親睦会も定期的に行っています。
 
					獣医師に関する
よくある質問
					 
					- 
						- Q.1
- ずっと勤務医として働いていきたいと考えていますが、問題ないですか? 
 A.1当院は福利厚生や労働環境が整っていますので、長く勤務医として働きたい方に適した動物病院です。また、当院としても長く勤務医として働いてくれる方を歓迎しております。
- 
						- Q.2
- 外部セミナーの補助などはありますか? 
 A.2勤務歴4年以上のスタッフを対象に、年間で「勤務年数✕1万円」を補助しています。(上限10万円)
 例:5年目 5万円補助
 
					動物看護師に関する
よくある質問
					 
					- 
						- Q.1
- 動物看護を学んでいなくても動物看護師になれますか? 
 A.1教育システムが充実しているので、学校で専門知識を学んでいない学生さんも応募可能です。
 当院の看護師の約3割が他の学部やコースの出身者です。
 
					トリマーに関する
よくある質問
					 
					- 
						- Q.1
- ワンちゃんの毛を染めたりはしますか? 
 A.1当院ではワンちゃんの健康のためのトリミングを念頭に置いているため、毛染めは行っていません。
 
					受付事務に関する
よくある質問
					 
					- 
						- Q.1
- 動物に関する知識がなくても受付事務として働けますか? 
 A.1問題なく働いていただけます。教育システムが充実しているので、知識がない方でも一から学ぶことができます。
